TINY MUSIC LIFE

音楽を仕事にする方法やビジネス論、考察や小ネタなどをお届けする音楽情報ワンパーソンメディア。by TINY RECORDS八木橋一寛

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

TINY RECORDS的今月の在宅BGM:9曲【2020年9月】

完全在宅ワーカーの筆者が、その月に良く聴いたリリース楽曲をただただご報告するという在宅BGM企画の2回目です◎ 今回も先月と同じく9曲(と決めている訳ではないのですが)、順不同で思いつくまま愛聴した楽曲をリストアップしていきますので、気になるアー…

音楽業界において最も難い局面を迎えるコンサートプロモーター【コロナ禍】

Go Toイベントキャンペーンもスタートが迫り、うっすらとではありますが、再開の兆しも見えてきた音楽コンサート業界。 音楽業界はかつてのCDセールスを中心としたビジネスモデルから、ライブコンサートに軸足を移して久しく、コロナ禍によりコンサート業界…

音楽業界の飲みニケーションの頻度やその必要性について

音楽業界って飲み会多そう。。。 もしかしたらそんなイメージを持たれている方も少なくないかもしれません。 結論から言うと、確かに一部毎日のように後輩などを伴って飲み歩く人もいるにはいますが、音楽業界だからとその頻度が特に多いといった事は無いと…

Go To イベントキャンペーンとは?その内容と期待と懸念点

Go To イベントキャンペーンが10月中旬を目安に開始されるとのニュースが報じられました。 音楽ファンや関係者が中心の私Twitterタイムラインでは、「Go Toライブハウス早よ!」的な投稿を散見したりもしましたが、そういった意味では"待望の"とさえ言える施…

【My Favourite gigs②】 ソウル・フラワー・ユニオン at FUJI ROCK FESTIVAL '2000【フジロック】

当時のフェス・フライヤーを見ると、2日目のFIELD OF HEAVENのトリとして表記がされていますが、私が観たのは3日目のPRIMAL SCREAM(プライマル・スクリーム)の後のグリーンステージの大トリ、クロージングアクト的に登場した彼らのライブでした。

ブリットポップを代表するバンド16選&名盤18選

ファッションでも音楽でも、90年代の再評価が高まっている昨今。 今の若い方にとっては、当時自分が70'sパンク/パワーポップやパブロック、ネオモッズあたりを掘り下げていたよりも遠い過去の音楽に触れる事になります。 時を経て、ジャンルとしてのステータ…

【出演のお知らせ】『NEW TITLE PARTY!』at 下北沢Flowers Loft にてDJやります◎

珍しく、というかおそらく初めてココでの告知になりますね。汗 このブログでも何度か触れている通り、10代後半から長い間、フジロックやサマソニなどでも毎年やらせて頂くくらいにはDJ業にも真剣に勤しんでいたのですが、それも7,8年前に引退しまして、有難…

6万人の視聴者数を集めたサカナクションのオンラインライブ『SAKANAQUARIUM 光』に見る収益化の可能性

8月15日、16日の2日に渡り開催された、サカナクションによるオンラインストリーミングライブ『SAKANAQUARIUM 光』は、チケット料金4500円(早割4000円)で視聴が可能となり、メディアやメンバーの口からも6万枚をセールスしたことが発表されています。 チケ…

ブログではなくワンパーソン・メディアと名乗ることにしました◎

タイトルの通り、 「ワンパーソン・メディア」 と名乗ることにしました。 理由は大きく2つありまして。 ひとつめが、"ブログ"という呼称が印象を限定するデメリットをうっすら感じていました。 どうしてもブログというと、"日記"のイメージが強い事や気軽に…

【Artist File③】THE BLUE HEARTS(ザ・ブルーハーツ)から受けたロックンロール原体験

人それぞれに、大きな影響を受けたり気持ちを救われたり、数年、数十年後に振り返ってみても、自分にとってその大きさを実感させられる存在があるはずです。 ファッションやアート、映画や本など、その対象は様々です。 私の場合、その最たる存在がTHE BLUE …

大好きな日本のインディーバンド10組③【2010年前半〜中頃】

2010年〜10年代中頃にかけての間に出会った沢山の素晴らしいバンドを振り返り、あわよくばご存知なかった方にも聴いてもらえれば。。。 そんな淡い期待も込めた企画も今回で3回目。 都合30組と当初の想定以上に大ボリュームなご紹介企画になってしまいました…

【2020年9月】日本国内アーティストYouTubeチャンネル登録者数ランキング【おまけで海外も】

オリコンやビルボードなど、その時代の流行をチャート形式で視認する事はできますが、基本的にはいずれも”楽曲”のチャート。 「アーティスト(ミュージシャン)そのものの現在の人気や注目度はどこに集まっているのだろう?」 楽曲のチャートを見ているとそ…

エンタメ化へのマイナス感情と憧れ。アーティストの二極化への分岐点

様々な分野で思慮や推量されている中間層の衰退による二極化。 アパレル業界を見てみると、バレンシアガやルイ・ヴィトンをはじめとするハイブランドや、ユニクロのような低価格帯の小売店はなるほど好調のように見受けられます。 確かに、インターネットやS…

「レコードの売り上げがCDを上回る」というニュースの正しい読み方

先日、アナログレコードの売り上げがCDを上回ったというニュースがあり、それを受けてレコードファンを中心に湧き立っています。 しかしながら、このニュース見出しだけを見ると、レコード需要や売り上げが爆伸びしているようにも感じてしまいますし(レコー…

1978年生まれの国内・海外ミュージシャンまとめてみました

本日は、ぶっちぎりで過去最高に役立たない記事となります。苦笑 タイトル通り、1978年生まれのミュージシャンを探してピックアップするという誰得企画。。。 このブログでは、音楽ファンや音楽業界で働きたい・働いているという方へ有益な情報をお届けする…

1年に一度も行かない人が過半数!?高い成長可能性を秘める音楽ライブ・コンサート業界

下降する音源販売ビジネスに代わり、音楽コンサート業界が成長ビジネスとして音楽業界を支えている大きな理由の一つとして、 「パイや潜在顧客を取り切っていない。」 という事を以前以下の記事で書きました。 これは体感や印象から書いた話ではなく調査結果…

ヒトではなくハコで顧客獲得・集客すべき理由【ライブハウス経営】

ライブハウスの営業収益(集客)構造には大きくふた通りに分けられると考えています。 タイトルにもある通り、"会場スタッフに顧客を付ける"か、"会場に顧客を付ける"かです。 前者は比較的小規模会場に多く見られる手法で、店舗営業の多くを会場主催イベン…

大好きな日本のインディーバンド10組②【2010年前半〜中頃】

国内インディー華やかなりし2010年前半から中頃にかけて、毎月何回も主催や参加をしたバンド&DJのイベント。 当時感じていた以上に今改めて振り返ってみると素晴らしいバンドが存在していて、幸運な事にそんな多くのバンドと交流も持つ事ができ、一緒に沢山…

【インタビュー】ビジネスパーソンから学ぶ音楽業界の今後【若月優(クウェル株式会社 / アクセンチュア株式会社)】

コロナショック以降、存続が危ぶまれその今後が問われ続けている音楽コンサート業界。 "解決・改善"を考えていく上で、異業種のビジネスパーソンの話を聞くことで、主観や共感に依存しない、客観的でドライな助言や知見を聞く事が出来るのではないかと考えま…

お気に入りの旅系YouTuber「KOJIMAYU」との情報交換会

友人でもある旅系YouTuber「KOJIMAYU」の2人と近況報告というか情報交換というか、普通の飲みというか、そんな感じで会いに出掛けて来ました。 今年2020年1月からスタートしているチャンネルで、同月に入籍もしている二人なのですが、二人で世界各国を巡る旅…

100記事投稿で変化したブログ運営指針【SEOからSNSへ、そして】

ほぼ毎日、平均5000字くらいのボリュームで更新をしているので、楽ではない。というより普通に時間がかかります。 「当初はこういう目的や方針で始めましたが、現在はこんな風に考えています。」 というビジョンとプランについて、この100記事目の投稿で共有…

経営者がすべき問題解決を求められ疲弊するライブハウス現場スタッフ【コロナ禍】

見るからにスパイシーなタイトルですが、おそらく内容もライブハウスの経営層にとってはカッとなるものになるかもしれません。 内容はタイトルの示す通り、経営上の難題が山積みとなっている音楽系ライブハウス(今回は小規模会場のみについてになります)の…

アメリカの砂漠で過ごす一週間。奇祭?アートフェス?『バーニングマン』とは

バーニングマンというお祭りをご存知でしょうか? お祭りと言っても日本ではなく、アメリカ・ネバダ州のブラックロック砂漠という場所で年に一度開催され、奇祭とも呼ばれているフェスティバルです。 かなり説明の難しい開催内容でもあるので、「名前は知っ…

音楽フェス/イベント終了後の「感染者発生有無の報告」のやるせなさや怖さ

有観客ライブについては、300人以下ほどの小規模ライブハウスを中心に再開されていましたが、この1ヶ月ほどで1,000人キャパ以上の大きな会場での有観客ライブも増えています。 そして、公演終了2週間後を過ぎると、 「感染者の発生はありませんでした。」 そ…

USレーベル「カラー・レッド」が日本のアーティストへ向けたワールド・デビュー・オーディションを開始

多くのインディーミュージシャンに向けた情報を本日は。 アメリカのレコード会社「COLOR RED(カラーレッド)」が、日本のアーティストを発掘し、同社から世界デビューを目指したリリースや展開をサポートする為のオーディションを開始したそうです。 今日は…

瑛人「香水」はなぜ大ヒットしたのか?その一連の流れや要因は?

2020年を象徴する一曲として、もはや異論の挟みようもない状況へと押し上げられた瑛人の「香水」。 瑛人「香水」のヒットからは、近年のヒットソングの一つのピークのようなものさえ感じた所もあり、一連のヒットまでの流れのおさらいや、その要因の考察をし…

『オフィシャル・トップ50・ブリットポップ・ソング』の所感やおすすめ曲のご紹介

ブリットポップの歴代セールスを集計したチャートのトップ50のランキングが、BBCラジオ2内『オフィシャル・トップ50・ブリットポップ・ソング』で発表されてました。 ランキングは、オフィシャル・チャート・カンパニー(全英チャートの集計なども行なってい…

ダニエル・ジョンストンの絵が到着!!

ダニエル・ジョンストン追悼展へ行ってから9日、「絵を購入!」とは書いていましたが、追悼展終了後に展示作品の撤去作業や売約済みになった作品は再額装などで数日を要するとの事で、その場での引き取りはできず画廊からの連絡を待っていました。 で、見出…