TINY MUSIC LIFE

音楽を仕事にする方法やビジネス論、考察や小ネタなどをお届けする音楽情報ワンパーソンメディア。by TINY RECORDS八木橋一寛

ブログではなくワンパーソン・メディアと名乗ることにしました◎

f:id:TinyBicycleClub:20200922210245j:plain

適当な写真が無かったので、今朝のサイクリング時の写真を。汗

日は珍しく雑記を。

皆様の時間をイタズラに奪うのも心苦しいので、過去最小文字数で書きたいと思います◎

 

タイトルの通り、

「ワンパーソン・メディア」

と名乗ることにしました。

 

当人以外からすると、

「好きにしたらよろしい。」

という他愛もない宣言ですが、一応理由付けはあるのでもう少しゆっくりしていってください。汗

 

 

ワンパーソン・メディアとする理由

"ブログ"という呼称のカジュアル過ぎるイメージ

理由は大きく2つありまして。

 

ひとつめが、プラットフォームとしては、はてなブログを使用してここまで111記事を書いてはきましたが、その中で、"ブログ"という呼称が印象を限定するデメリットをうっすら感じていました。

 

どうしてもブログというと、"日記"のイメージが強い事や気軽に始められることもあり、「さして有益な情報は書いてなさそう。」とか「ラフに運営してそう。」と対外的に思われてしまうフシもあると思います。

 

ただ、運営動機としては、「音楽業界で働きたい人や働いている人に有益な情報や知見をシェアしたい。」、「音楽に興味を持ってもらったり、より楽しんでもらいたい。」という事でした。

更に、以下の記事でも書いたような「そんな人達の交流も生みたい。」というオプション的な願望も芽生えました。

物を書くことは元来好きなので、必死に血眼で毎日書いているということはありませんが、自分なりに長い時間や労力、お金をかけて獲得した知識や知見をかなり開けっぴろげに公開しているので、意識としてはそこまでカジュアルな訳ではありません。

(音楽業界はとても閉鎖的で他言無用といったカルチャーなので、萎縮して多くの人が書けないような事もここではずいぶん書いており、リスクも多少あります。。。)

 

まあそれは良いのですが、"ブログ"という呼称のせいで足が遠のくという方は少なからずいるのかなぁと感じたという事になります。

 

組織から個の時代へ。けれどまだ健在な権威

ふたつめが、"私的"でありながら、"公"でもあるという呼称を付けたかったのです。

相反する感はあると思いますが、これはあくまで私の見立てとして以下のような考えを持っています。

 

SNSの普及や発達によって個人の発信量や力が強まり、音楽業界に関して言うと、既存メディアの影響力は減少傾向にあると感じていますし、今後更に弱まると予測しています。

と言うのも、そもそも音楽メディアの多くは"新譜やアーティスト紹介"をメインコンテンツにしている場合が大半で、特に新譜紹介についてはかつて「買わないと聴けない」という状況があった為に高いニーズがあったと考えています。

 

しかし、現在では家に居ながらにしてリリースされる全ての作品を低価格ないし無料で聴くことができます。

これまで音源販売は、"好きな時に聴ける事"を商材としていましたが、サブスクの台頭によりこれが半壊しました。

メディアのレビューを読まずとも、実際に聴けば事足ります。

 

加えて、企業運営による音楽メディアは"広告費ビジネス"です。

情報共有の時代に入り、メディアで特集や取材をされているアーティストや作品は、レーベルなどが広告費を支払って掲載をしてもらっている事は、多くの音楽ファンの知るところとなりました。

私個人的には、メディアに取り上げられている情報の信用度は下降傾向にあると見立てている事や、アーティストサイドの目線に立つと、音楽メディア掲載にかつてほどのプロモーションとしての効果は期待していないとも感じています。

(PVの多くは掲載されたアーティストのSNSからのアクセスだったりもしますので。)

 

この傾向が仮に進んだ場合、顔も好みも分からず案件掲載を主とする企業メディアの情報よりも、自分の意思や好みで辿り着いた信用や共感のできる個人から情報を取る人が増えるように考えています。

 

一方で、先に書いた通り、"ブログ"という呼称にはカジュアル過ぎるきらいを感じ、下降傾向とはいえ"メディア"の権威は健在です。

 

そんなことから、"ワンパーソン・メディア"という呼称であれば、個人発信ではある事は伝えつつ、責任を持った情報を真剣に発信しているという事をいくらか伝えやすいのではと考えたというわけです。

 

最後に

過去には音楽ニュースメディアの主催・運営も行っていたので、ブログではなく新メディアの立ち上げも考えましたが、このような理由から個人発信をあえて立てたブログというフォーマットを選び、更に意識としてはワンパーソンメディアと位置付けようと思ったという次第です。

 

名乗ることにと言っても、名乗るシチュエーションがあまりないので、1記事使って書くほどの事でもなかったのですが、連休最終日に重たい話題はお届けしたくなかったので、軽い話題として書いてみました。

 

結局また1ヶ月ほど間が空いてしまいそうですが、バンドTシャツ古着屋についても今月中には次の記事を書きますので、引き続き【ワンパーソンメディア「TINY MUSIC LIFE」】をよろしくお願い致します。

無事、過去最少文字数の2166文字でフィニッシュできました。笑

 

ではまた明日◎ 

にほんブログ村 音楽ブログへ

 

↓更新情報やイベント情報、各種お知らせなど情報配信もしています。音楽業界や音楽ファン同士の交流にご興味ある方は、以下のLINE@友だち追加やTwitterのフォローもお願いします◎↓